Skip to content

What's New 新着情報

2025.3.4
Saifedean Ammous主催のThe Bitcoin Standard Podcastに、当社社長立岩が出演しました
「 Nuclear power and Bitcoin, with Kenji Tateiwa」

2024.10.21
The Transformation of Value with Cody Ellinghamに、当社社長立岩が出演しました
「Mining Bitcoin in Japan Using Renewable Energy with Kenji Tateiwa」

2024.10.14
Stephan Livera Podcastに、当社社長立岩が出演しました
「Bitcoin Mining: The Most Flexible Energy Buyer with Kenji Tateiwa」

2024.10.1
GREEN×EXPO 2027 (2027年国際園芸博覧会) の出展参加者に内定しました
「GREEN × EXPO 2027 (2027年国際園芸博覧会) の出展者を初公表」

2024.9.21
Bitcoin Tokyo 2024のアーカイブが公開されました
「エネルギー産業に革命を起こすビットコインマイニング」

2024.9.9
Cointelegraphで、当社事業が紹介されました
「Japanese power giant Tepco explores ‘green’ Bitcoin mining: Report」

2024.7.18
BitcoinNews.comで、当社事業が紹介されました
「Japan’s Pragmatic Path to an Antifragile Energy Infrastructure」

2024.5.29
優利グループ「GxxD」レポートシリーズで、当社事業が紹介されました
「Say Watt Now?」

2024.5.21
「脱炭素キャリアチャンネル」に、当社プロジェクト紹介動画が配信されました
「ビットコインマイニングで再エネの連系待ち・出力制御の回避へ【アジャイルエナジーX 実証レポート】」

2024.5.8
日本政策投資銀行他共催の「産業金融フォーラム」のパネルディスカッションに、当社社長立岩が登壇しました
「エネルギー×農業×金融」
 レポート(電子ブック)

2024.5.3-6
「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル」の横浜市GX紹介コーナーに、当社ソリューションを出展しました
「究極の循環経済」デモ機

電気新聞で、当イベントについて紹介されました
東電PG発新興・AEX、園芸展に参加/再エネ軸に「一石数鳥」狙う「究極の循環経済」デモ機

2024.1.9
「ビジネス・ブレークスルー チャンネル ITライブ」で、当社事業が紹介されました
「ビットコイン・マイニングでカーボンニュートラル MegaWatt To MegaHash

2023.12.8
エネルギーフォーラム誌「プロジェクトE~エネルギーDX・GX時代を切り開く」で、当社事業が紹介されました
「仮想通貨マイニング×再エネの可能性」

2023.9.4
日本を代表するエネルギー・デジタル・金融分野の論客が集まり、パネルディスカッションを行いました
『Watt提供を超越した電力の価値創出 「エネルギー×デジタル×金融が創る次世代社会インフラ」

パネルディスカッションでの主な議論メモ
PostEventReport

2023.5.24
当社社長の立岩が産業金融フォーラムに登壇し、HCアセットマネジメント社の森本社長と対談した動画が公開されました
「第9回産業金融フォーラム 第三部 鼎談 DXとGXの結合」

2023.4.10
当社社長の立岩が共著した、スタンフォード大学に関する書籍が出版されました
「イノベーション&社会変革の新実装 未来を創造するスタンフォードのマインドセット」

AERA dot.にて、立岩執筆の章が全文公開されました
「スタンフォードで学んだ東京電力社員が、保守的な大企業で社内ベンチャーを成功させるまで」

2023.3.8
日本最大級のESG系研究開発型スタートアップ&研究者のピッチコンテストで、審査員特別賞を受賞しました
「日本最大級の研究開発型スタートアップ&研究者のピッチコンテストであるESG TECH BATTLE 2023 powered by NEDO の頂点がついに決定!」

2023.3.1
「『コーポレート・エクスプローラー 新規事業の探索と組織変革をリードし、「両利きの経営」を実現する4つの原則』」の共著者と対談しました(英語)
Corporate Explorers to Watch: Kenji Tateiwa, CEO Agile Energy X”

2023.2.27
日本最大級のESG系研究開発型スタートアップ&研究者のピッチコンテストのファイナリストに選ばれました
「“ESG TECH BATTLE 2023 powered by NEDO” ファイナリスト15名が決定!」

2023.2.26
「勝手に電力2.0ー電力目線の開疎化」YouTubeで、棚瀬様と対談しました
「【対談】アジャイルエナジーX 立岩さま」

2023.2.21
環境省より「環境スタートアップ大賞選定委員賞」を受賞しました
「令和4年度環境スタートアップ大賞の受賞者発表および「Green Startup Pitch」の開催について」

2022.12.21
東京電力グループにおけるDXの取り組みの「電力最適化×DX」の事例として、とりあげられました(3:44-4:32)
「TEPCO DXコンセプトムービー」

2022.12.19
日本経済新聞に掲載されました
「東京電力PG系、再生エネ需給管理 仮想通貨採掘で」

2022.12.8
日経産業新聞4面に掲載されました
「再エネ需給管理、仮想通貨採掘で」

2022.11.7
経済産業省「次世代の分散型電力システムに関する検討会」にて紹介されました(岡本専門委員資料 p.13, 14)
「カーボンニュートラルかつレジリエントな豊かな地域の実現に向けて~地域の分散エネルギーの有効活用策~」

2022.9.22
日経BP「メガソーラービジネス」に掲載されました
「再エネ余剰で分散コンピューティング、東電PGが新会社」